ノートPCスタンドBoYata(ボヤタ)360回転式は便利!n19やn21じゃない理由

今回はBoYata(ボヤタ)ノートパソコンスタンド360度回転式を購入した感想を共有します。

結論買って良かったです。体の負担が減って長時間の作業も快適。

ノートPCスタンド購入理由

ノートPCで長時間作業をするとどうしても肩や首が痛くなってしまい

30分と作業をしていると限界がきてしょうがないです。

途中休憩を入れながら作業をしていると集中力が途切れて困ってました

ネットやYouTubeでいろいろ調べた結果PCスタンドがよいなと思い購入を検討

いろいろ検討した結果、Boyata(ボヤタ)のノートパソコンスタンドにたどりつきました

360回転式(n19やn21ではない理由)

BoYata(ボヤタ)のノートPCスタンドといえば定番はn19かn21というモデルのようで

ネットで調べても360回転式のレビューが少なく困っていました。

私のディスク環境はテーブルが小さいのに対して

台座付きの24インチモニタとキーボードとマウスパット設置

ノートPCはMacBook Air13インチを使用しています。

机のスペースにゆとりがなかったので機動力がありそうな、360回転式をえらびました。

将来的にはモニタ横にノートパソコンを置きながら

ディアルモニタ化し、使用したかったという理由もあり

ディスクの角に置いてもモニタ画面の向きが自由にできる360度回転式を選んだということです。

感想

現在はディアルモニタ化せずにスタンド単体で使用していますが

数週間使用した感想としては、快適!安定!

早く買っておけば良かった!という感想です。

長時間使用していても首や肩に負担がなくなり、痛みを感じずらくなりました。

実は購入するまではこう思っていました。

姿勢がよくなるってほんと?

首痛くならないかな?

回転式ってタッチタイピングするとクルックル回転してしまうのではないか?

文字を打つたびにグラグラして安定したタッチタイピングができないのかな?

など、、、

使ってみた結果、まったくの心配無し、安定してタッチタイピングできます。

回す時はカチカチと少し音が鳴りながら少しだけ引っ掛かりがあるような仕様になっているので

勝手にクルクル回ることはいっさい無しです。

Boyataスタンド自体が結構な重量があるのでタッチタイピングの振動で動くこともズレることもないですし

台座とPCを置く場所にも滑り止めがしっかりしているので

ノートPCが滑り落ちる心配も全く感じません。

腕を置いた重みでどんどん角度が沈んでいくのではないかなとも思いましたが、そんな心配はまったく感じられません。

角度調整は、体重をかけながら両手で力を入れないとできないぐらい頑丈です。

正直言って、早く買っておけば良かったとさえ思います。

メリットとデメリット

メリットとしては感想でも買いたとおり

高さの調整により目線が上がるので姿勢がよくなり長時間の作業でも肩や首がいたくなりずらい

モニタ併用の際はモニタ横におきながら画面の角度がつけられるのでスペースの有効活用ができる

デメリットとしては

ここ、ここの出っ張りが手首にあたる

仕様上、他のブランドのスタンドでもほぼ全部同じ状況になっていると思います

しょうがないことですがちょっとだけ当たるのがきになるかなと思います。

痛みがあるほどの出っ張りではないし作業の負担になるかといえばそこまでですが。

手首に触れて少し気になるという程度、大きな違和感はないですが気になる程度です。

数週間使用していたら慣れましたが、購入直後の方は気になるのかなと思います。

あと、重い。。。

安定感を優先するのにはメリットでもありますが、

重量感があるので持ち運びに不便です。

自宅の仕事場所で固定して使用するには問題ないとおもいますが

気分転換で部屋を変えて仕事したい時などは持ち運び面倒だなと思います。

今後の活用

今後は、Bluetoothキーボードとマウスを購入してモニタ横におきながら

デュアルモニタ化して使用したいと思っています。

そのときはまた使用感など共有できればと思います。

いかがでしたでしょうか?

ノートパソコンスタンドを検討している方に今回のレビューが参考になればうれしいです。

コメント