こんにちは、はるたろうです!
みなさん、iPadの画面保護、どうされていますか?
私も先日iPad Pro 11インチを購入したばかりで
ディスプレイ保護フィルム選びに迷いました。
調べた結果、傷防止や気泡ゼロが魅力の
「ESR強化ガラスフィルム」に決定!
実際に使ってみたら、簡単貼り付けやガラスの安心感に大満足でした。
さらに、以前紹介したPITAKAの「MagEZCase」との組み合わせが最高でした。
ケースとの干渉もなくフィルムが剥がれる心配もないのでケースとの相性抜群です!
今回は、ESR保護フィルムの使用感をリアルにお伝えします!
|
ESR強化ガラスフィルムを選んだ理由
iPadの画面保護フィルムって本当にたくさんありますよね。
私が「ESR」を選んだ決め手は以下のポイントです
対応機種の幅広さ:iPad Air(第4・第5世代)やiPad Pro 11インチなどに対応。
2枚セットでコスパ◎:1枚失敗しても安心感があります。
評判の良さ:AmazonやSNSでの高評価レビューが購入の後押しになりました!
フィルムの質や使いやすさも評価されていて
特に「気泡ゼロ」の貼り付けが魅力的でした。
専用キットで貼り付け簡単!初心者でも失敗なし
正直、フィルム貼りは苦手…。
でも、ESRには専用貼り付けトレイが付いていてビックリするくらい簡単でした!
トレイにiPadをセットし、フィルムを軽く置くだけで
自動的に位置がピッタリ決まります。
説明書もわかりやすく、ストレスなく作業ができました。
それでも最初は気泡が少し入ってしまったんですが…
ここが「ESR」のすごいところ。
数日使っているうちに、気泡が自然に消えました!
まるで魔法のようで感動しました。
強化ガラスの安心感:傷や衝撃からしっかり保護
実際に貼ってみると、強化ガラスのしっかりした厚みが頼もしいです
9H硬度で日常使いによる傷からしっかりガード。
万が一、バッグに鍵やペンが入っていても安心感があります。
表面は指紋防止コーティング付きで、汚れがつきにくいのもポイント!
しかも透明度が高く、画面の鮮明さはそのまま。
タッチ感度も良好で、問題なくスムーズにタッチパネルも反応します。
気泡ゼロの理由と数日後の仕上がり
貼り付け直後に少し気泡が残ったので
「失敗かな?」と焦りましたが、数日使ってみると自然に消えました。
これ、ESRの特殊なフィルム構造のおかげみたいです。
おかげで貼り直し不要で、面倒な作業を避けられました。
貼ってしまえばもう完璧!
画面がツルツルで、触るたびに快適さを感じています。
まとめ:iPad Pro&AirユーザーにESRはおすすめ!
ESRの強化ガラスフィルム、正直「もっと早く買えばよかった!」と
思うくらい満足度が高いです。
貼り付けは専用トレイで簡単。
気泡が自然に消える設計で初心者でも安心。
強化ガラスで傷防止&透明感バツグン!
もし、これからiPadの保護フィルムを探しているなら
ぜひチェックしてみてください。
画面をしっかり守りつつ、使い心地もバッチリです!
みなさんのiPadライフが快適になりますように😊
この記事が参考になったら嬉しいです!
ぜひコメントやシェアをお願いします!次回もお楽しみに~♪
コメント