こんにちは、はるたろうです!
少し前から気になっていた「奇跡の歯ブラシ」。
ネーミングが攻撃的で、もう気になりますよね笑
テレビやSNSで話題だったので、ついに通販で購入してみました。
話題の「奇跡の歯ブラシ」を試してみた!軽い力でツルツル?
|
軽く磨くだけでツルツル!?
通常のフラットな歯ブラシに比べると
ピラミット形状(山形)になっているので歯の間のブラッシングが楽という感想です。
今までの歯ブラシだったら、
歯の形に合わせて角度をかけて1本ずつ歯ブラシしていましたが、
「奇跡の歯ブラシ」は角度をつけなくても毛先が歯の奥まで簡単に入り込んでくれるので
ブラッシングが楽という感想ですね。
あと、SNSでもよく書かれていましたが使ってみると、
軽くこするだけで歯がつるつるになっている気はします。
最初は疑心暗鬼でしたが磨いた後の前歯を触るとつるつるしている
普段はいつのまに力を入れてゴシゴシ磨くことが多いのですが、
この歯ブラシは優しく動かすだけ、なぞるだけでしっかり磨けます。
歯の裏側も楽々!
U字型のラインが歯の裏側にもフィットするんです。
歯の裏の並びにすごくフィットしていて
小刻みに動かすと裏からもしっかり歯の間に毛先が入ってくれます。
普通の歯ブラシだと磨きにくい場所でも、このピラミット形状ならしっかり届いて磨きやすいです。
こども用の仕上げ磨きにとても便利!
「こども用の奇跡の歯ブラシ」も販売しています
子供の仕上げの歯ブラシする時に今までは他社の子供用の歯ブラシで磨いていましたが
「奇跡の歯ブラシ子供用なら山形になってるので面で歯を磨いても一本ずつ磨けます
子供の口が小さいから歯ブラシの角度つけるの大変だったんですよね
子供用でヘッドは少し小さくなっているし、山形なので歯の間にも毛先が入ってくれるので
仕上げ磨きがしやすいです
また力を入れないでという前提なので優しく磨くようにしているので
子供が嫌がることがへりましたし、つい力が入って歯茎が痛いということも言わなくなりました。
子供用という販売ですが、余っているこども用の歯ブラシで私も使ってみたら
ヘッドが小さいので大人の私でも意外といいかもとおもいました
口が小さい人は子供用もお勧めとおもいました!
ちょっと気になった点も…
ただ、少し気になる部分もありました。
- お値段が高め
普通の歯ブラシよりも少しお高いので、毎月買い替えるとなると負担かも。 - 歯磨き粉がつけにくい
ブラシの形状が独特なので、歯磨き粉をつけるときに少し工夫が必要です。 - 奥歯が磨きにくい
ヘッドが大きめで、奥歯までしっかり届かないことがあるのが残念な点です。
まとめ
全体的には、軽い力で簡単に磨けるし、歯の表面がツルツルになったきがます!
歯磨き後に口を水でグチュグチュとすると
歯と歯の間に水もとおり、それなりに歯の間も磨けていると感じました。
しかし奥歯の方の歯の間や、歯垢や歯石が気になる
しっかり磨きたいという方はやはりフロスをするや歯間ブラシをした方がよいかなと思います。
それでも通常の形の歯ブラシを使用するよりは歯の表面のざらつきが取れているし
歯の間までブラシが通っているのがわかるので
時間かけずに磨きたいという方には
お勧めかなと思います!
もし「奇跡の歯ブラシ」が気になっていた方がいれば、このブログが少しでも参考になれたら嬉しいです!
コメント